自転車用スマホフォルダーは何がいい?
我が家の場合、ママはペーパーなので、平時にちょっと遊びに行くときは春に買った電動アシスト自転車のPAS Babby(「YAMAHA PAS Babby 2015年モデル買いました!」)を駆使して行くのですが、新しいところに行くときは、結構道に迷っているようです。
それで、自転車用ナビでも買う?と冗談で言ったんですが、実際に調べてみると、自転車に取り付けるホルダーは千円台で買えるんですね。
それで、これなら比較的安いし、いいかもと思って、購入を前提に調べ始めました。
しかし、いろいろなメーカーからたくさんの種類の物が出ていて迷います。
とりあえず、インターネットの比較記事で、わりと新しいものを読んでみました。
「自転車にスマホを取り付けたい? 安心して使えるホルダー5選 – ITmedia ヘルスケア」
http://review.itmedia.co.jp/review/articles/1407/18/news086.html
「今すぐ買いたい!自転車につけるおすすめスマホホルダー6選 – FRAME:フレイム」
http://jitensha-hoken.jp/blog/2015/06/smartphone_holder/
「自転車用スマートフォンホルダー4種を試してみた – ケータイ Watch」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20130729_609318.html
この中で、一番最初のITmediaの記事に書かれていた、TOPEAK(トピーク)の「ライドケース」というのがかっこいいな~と思ったんですが、3,000円を越える高級品なので見送り。
その他のメーカーだと、MINOURAというところが定番そうですね。
落下や、がたつきはどのメーカーの製品のレビューを見てもあるようですが、このメーカーのAmazonのレビューとか、インターネットで個別に書かれたブログの記事を読むと、比較的品質は高そうな印象を受けました。
MINOURAのサイトの商品紹介ページを見ると、ワンタッチ取付タイプのものと、軽量タイプがあって、それぞれ廉価版と高級版の2種類の全部で4種類があります。
MINOURAの公式サイト
http://www.minoura.jp/japan/
MINOURAの商品紹介ページ
http://www.minoura.jp/japan/accessory/accessory.html
現行機種は以下のようです。
- ワンタッチ取付タイプ ⇒ iH-100,iH-220
- 軽量タイプ ⇒ iH-400, iH-520
多分、この中から選んで買うことになると思います。買ったら、改めて記事を書きますね。
そうそう、自転車のハンドルの径によって標準タイプのものか、太いやつかで、商品も別々のものになるので注意してください。
スマホのボタンの位置によっては、固定具と干渉する場合もあるようなので、色々な人のレビューとかを参考に確認した方がいいと思います。
しかし・・・、今回はスマホ・ホルダーのことしか書いていませんが、ナビアプリはこれから調査です。(^_^;