2015年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年10月29日 ごんた 子育てグッズ 子供向け静電気防止グッズで「ばちっ!え~ん(><)」防止! 静電気娘。バチッ! 静電気と言えば冬!と思っていましたが、春くらいに、娘がすごい静電気が起きているときがあったんです。 それで、たまたま車で少し大きな公園に遊びにいった時に、娘がプラスチックで出来た滑り台の階段を登ろうと […]
2015年6月24日 / 最終更新日時 : 2016年6月9日 ごんた 子供の遊び場(ショッピングモール) 『遊キッズ・愛ランド(ダイエー戸塚店)』 先日久しぶりに車で前の道をを通ったらイオンに変わっていてびっくりしました。家に帰ってHPを確認したところ「KIDS US LAND」に変わっているようですね。今度行ってみます。(^^) (2016.5.30) 早速行って […]
2015年6月20日 / 最終更新日時 : 2015年6月23日 ごんた 生活グッズ 『ポテトマッシャー』でポテトむにゅ~・・失敗(汗) ラスポテト(みたいなの)について、過去にいくつか記事を書いてますが、本物のラスポテトは機械から「むにゅ~」とポテトを押し出して、そのまま鍋に落とします。 やっぱり、この「むにゅ~」には憧れます。(^^) 通販で検索してみ […]
2015年6月19日 / 最終更新日時 : 2015年6月23日 ごんた 生活グッズ お弁当持参で出費削減! 最大の出費の昼食にメス! 水筒(「水筒持参で出費削減!」)に続き、やはり毎日の大きい出費は昼食代です。社員食堂でも、路上売り弁当でも500円前後、コンビニ弁当+サラダまで買ったらそれ以上ですからね。 しかし、持っていくに […]
2015年6月18日 / 最終更新日時 : 2017年12月17日 ごんた 生活グッズ 水筒持参で出費削減! パパのおこづかいにメスが。。 少し前に、天ぷら油クリーナー(「天ぷら油をリサイクルして節約!『天ぷら鍋』&『天ぷら油クリーナー』」)の記事を書きましたが、もう、半年以上前の話になりますが、節約として真っ先に手をつけたのが […]
2015年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 ごんた 子育てグッズ 『ミキちゃんマキちゃん2段ベッド』で一緒にねんね 最近娘は、パパやママが一生懸命リカちゃんにお洋服を着せても、着せても、せっせと脱がせてパンツ1枚で遊ばせてます。(苦笑) ちなみに、リクくんとミキちゃんも同じ状態。。あられもない姿なので、とても写真は見せられませんけど。 […]
2015年6月9日 / 最終更新日時 : 2017年9月7日 ごんた 生活グッズ 天ぷら油をリサイクルして節約!『天ぷら鍋』&『天ぷら油クリーナー』 揚げ物の時の悩み。。。 ここの記事でも紹介している「ラスポテト(みたいなの)」だけではなく、我が家の食事にはやっぱり揚げ物が多いんですよね。 以前はフライパンで揚げ物をしていました。しかし、子どもが生まれてからなかなか家 […]
2015年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 ごんた 子育てグッズ リカちゃんも『電動じてんしゃ』でおうちといっしょ。 先日「ウチの娘もとうとう『リカちゃん人形』」で紹介したリカちゃんとベビーカーに引き続き、買ったのがこれ。 (相変わらず、靴が出てきてはすぐに無くなります。 ヨドバシのポイントがあったので、ヨドバシの売り場を眺めていて見つ […]
2015年6月5日 / 最終更新日時 : 2015年8月29日 ごんた 子供の遊び場(公園) 『俣野公園』~木々に囲まれた閑静な公園~ 横浜市戸塚区の旧ドリームランド跡地(もう知っている人も少ないのかな)にある『俣野公園』に行ってきました。 ドリームランドは、父親がスケートが好きだった関係で、小中学校の時にスケートをしに行った記憶があります。プールが冬に […]
2015年6月3日 / 最終更新日時 : 2015年6月19日 ごんた フード&スイーツ ラスポテト(みたいなの)つくってみました! その参 過去に、何回か「ラスポテト(みたいなの)」について記事を書きましたが、今でもたまにですが、作ってるんですよ。 2歳の娘からは、すっかり「パパポテト」として認知されてます。 過去には、ジャガイモでポテトを作るときや、竜田揚 […]