シーサイドラインフェスタ2018に行ってきました!

ちょっと開催から時間がたってしまいましたが、神奈川県横浜市磯子区の新杉田駅と同市金沢区の金沢八景駅を結ぶ横浜シーサイドラインのイベント「シーサイドラインフェスタ2018」に行ってきました。

SeasideLine-Festa-2018_04

イベント会場は、並木中央駅の車両基地!

イベントは並木中央駅そばの車両基地で行われました。

自分たちは、JR根岸線 新杉田駅でシーサイドラインに乗り換えて、並木中央駅に向かいました。

シーサイドラインは無人運転なので、一番前もすっきり。最前列は子供達の取り合いです。下の写真の右側は運転席で、運転台にはカバーがしてありますが、椅子は(1人用のバーのような簡易的なやつだったかな?)あって、ここをゲットできれば運転手気分間違いなしです。

恐がりの娘は、行きは写真の位置(一番前のドアのあたり)で、ママにくっついていましたが、帰りはしっかりと運転席をゲットして楽しんで返ってきました。 😛 

SeasideLine-Festa-2018_01

車両基地は、並木中央駅から直結しています。駅からの連絡通路からは開場が見えるのですが、人がいっぱいいて、思ったより大がかりで、ちょっとびっくり。

そんなこんなで、ここが車両基地の入り口です。

 SeasideLine-Festa-2018_02

下の写真は、連絡通路から会場へ向かうための階段のところです。えーっと、もしかしてアニメフェスですか? と、ちょっと驚きました。鉄道むすめ(http://tetsudou-musume.net/)っていうんですね。シーサイドラインは、柴口このみちゃんだそうです。(http://tetsudou-musume.net/contents/chara/chara.php?cid=PU33

広告とか新杉田の駅でもそうでしたが、シーサイドラインは、この鉄道むすめを大分前面に押し出してますね。

SeasideLine-Festa-2018_03

体験系もいっぱいあって楽しめました!

会場はすごい人でしたよ。中央の広場のステージではアイドルなんかのライブをやってました。

SeasideLine-Festa-2018_04

下の写真は、電車の駐機場です。

SeasideLine-Festa-2018_05

洗浄体験とか、作業車両の乗車体験(下の写真)なんかもやってました。

作業車両の方は、乗れる人数が少ないからか、我々が会場に到着した時には、すでに整理券配布が終了していたようです。

でも、洗浄体験の方は乗れました。音に怖がるかなと思ったんですが、ママに抱き着いて何とか大丈夫でした。「・・・・ゴッ!・・・」と一瞬でしたけど。(^^;

SeasideLine-Festa-2018_06

車両検査の建物です。

SeasideLine-Festa-2018_07

下の写真の通り、こんなに近くまで寄って見学できました。

SeasideLine-Festa-2018_08

関東学院の中学かな?高校かな?の鉄道研究部の鉄道模型。

SeasideLine-Festa-2018_09

ドア開閉体験・・・・これ、面白いんだろうか?(;^_^A

SeasideLine-Festa-2018_10

定番のミニ電車もありました。

SeasideLine-Festa-2018_11

作業重機がかっこよく並んでます。

SeasideLine-Festa-2018_12

食べ物系のお店も結構出ていて、下の写真は会場の一番奥です。あと、入り口近くにも結構出てました。

SeasideLine-Festa-2018_13

こちらは車両以外の体験系のエリアです。いろいろな団体から出店してました。

SeasideLine-Festa-2018_14

下の写真は、シーパラから。触れるんですが、娘は挑戦しようとして、結局ダメでした。

SeasideLine-Festa-2018_15

写真が撮れていなかったんですが、その他、シーサイドライン以外の私鉄各社も出店していました。販促グッズなんかを無料で配ってたり、娘もいくつかもらいました。 😛 

会場では、使わなくなったホームにつる下がっている駅名のプレート(正式名がわからないんですが、結構でかいです)なんかも売っていて、意外と女性が買っていたりと、ちょっとびっくりしました。女性でも結構好きな人いるんですね。

それにしても、かなり大掛かりなイベントでびっくりしました。入場は、招待とか抽選とかではく、だれでも入れるし、結構遊べるし、来年もぜひ行きたいと思います。