こどもの国行ってきた! 2020.11.22(日)

11月の3連休の真ん中の日曜日に、こどもの国に行ってきました。こういうときなので、みんな考えることは一緒か、こどもの国はすごく混んでいました。

大きな公園なら大丈夫かな?

新型コロナも感染者数が増えてきて心配ではあるんですが、気休めかもしれないけど広い公園なら大丈夫かなというのも多少あり、3連休の真ん中の日曜日に「こどもの国」に行ってきました。

開園の9時30分を目指していったんですが、こどもの国に近づいていくうちにどんどん車が増えていき、渋滞まではいきませんでしたが、ずらずらずらっと車が行列を作っていました。

駐車場に到着は9時40分くらいだったと思います。第1駐車場も7割くらいは埋まっていたと思います。特に、プールやスケートの時期でもないのにこの混みようは、やっぱりみんな考えることは一緒ということでしょうか。

熱の検査とかはありませんでした。入り口や適所に消毒液も置いてあったように思いますが、消毒を徹底されれいるわけではありません。でも、大きな公園なので散策している分にはそれほど神経質になることはないと思いますが、子供が遊具で遊んだ後とかは持って行った消毒液で消毒させていました。

まずは定番のスタンプラリー

入り口を入ったところにあるテントで、定番のスタンプラリーを申し込みました。

自分で好きなスタンプを押して、それを探しながら園内を回るというもの。見つけられた/見つけられなかったにかかわらず、帰りにまた戻って出すと記念品がもらえます。

今回は、「とりのなきごえ」というお題がダメでした。風が強かったということもあるのかもしれませんが、鳥を全然見かけませんでした。

中央広場ではキッチンカーとフリーマーケット

中央公園ではキッチンカーが出ていました。それと、フリーマーケットも行われていました。

お昼はキッチンカーの中の釜でやいているピザ屋さんとかもあったので、そこのピザを買って食べてみたりしました。ママがいたく感動していました。

まだまだ遊具は大丈夫!

もうそろそろ遊具は卒業かなという気もしていましたが、滑り台とかターザンロープとか結構楽しく遊んでましたよ。

ただ、遊具が小さくてちょっと厳しいのも出てきましたね。キュービックランドの遊具とかはもう小さすぎてダメっぽいです。

その他、本当は園内を1周するサイクリングをしたかったんですが、タンデムの親子自転車とかでね。でもかなり並んでたので諦めました。有料の乗り物類は基本的にどこもかなり並んでいたようです。なので、一つだけ、「おもしろじてんしゃ」を並んで乗りましたが、種類と自転車の数が少ないので取り合いで、のんびり回っている娘は団体の最後の方になってしまって、あまり乗れなかったのが残念です。

工作、もみじかざぐるま!

風車の工作は結構定番でよくやってますよね。今回は白鳥湖ボート乗り場前にテントがあってそこでやっていました。

この「もみじかざぐるま」はなかなか凝った形をしていて、娘もよろこんでずっと持ちながら園内を回っていました。

ぞうさんの鼻が・・、モーモードームが・・・。

ぞうさんの鼻が塞がれていました。声が遠くまで届きます系の遊具ですが、口をつけるからですね。

あと、楽しみにしていたモーモードームですが、こども遊牧場にはいったときにおやと思って近づいていくと、なんと大きい子用の方が工事中・・・。残念。

この広場もサンシェードテントを張ってる人がたくさんいました。なんか、今まで何度もこどもの国に来ていますが、この日が過去最高に混んでいたのかもしれません。。

紅葉もきれいでしたよ。

公園が山の中にあるということもあって、紅葉もきれいでしたよ。

道路沿いの木々もいい色になっていました。

最後は定番のソフトクリームにチョーク遊び

こどもの国に来たらやっぱりこれは欠かせないですよね。ソフトクリームです。ミルクプラントの売店と入り口近くの移動販売車で売っていますが、ミルクプラントの方は大行列だったので、入り口近くの移動販売車で買いました。こちらも結構並んでいましたが、ミルクプラントほどではなかったです。

いつも通り、なかなか濃厚で、なんていうか重さがある濃厚?おいしかったです。

そんなこんなで、ソフトクリームを食べたあとは最後にチョーク遊びをして帰路につきました。

もう卒業かと思っていた公園の遊具系もまだまだいけそうなので、また、お出かけ先の選定対象に入れてみることにします。