スポンサードリンク





管理人:ごんた


50代前半、一児(女の子、2012年7月生まれ)のパパです。
このサイトでは、娘と遊びに行ったところや、子育てに関連するグッズ、そのほか日々のいろいろなことを書いていきたいと思います。

サイト内検索

「伊豆テディベアミュージアム」に行ってきた!

先日1泊で熱海に行ってきました。晴れることを切実に祈っていたんですが、残念ながら雨。。。晴れてたら「伊豆ぐらんぱる公園」に行こうと思っていたんですが、調べてみると、やっぱり雨だとさすがに遊べるアトラクションが無くて厳しそう。うーん、と必死に調べて「伊豆テディベアミュージアム」を見つけました。

行った時は企画展「となりのトトロのぬいぐるみ展 PART3」が開催されて、娘(6歳・幼稚園年長)は見たことは無いんですが、キャラクターは知っているので、あっここなら楽しめるかなと、行ってきました。

「伊豆テディベアミュージアム」へ

熱海は伊豆半島の根元あたりですが、「伊豆テディベアミュージアム」は伊豆半島の真ん中(の東側)です。 車で行ったんですが、「今日はあそこに泊まるんだよー。」とかいいながら熱海を通過して、ぐんぐん伊豆半島を走って伊東市へ。

途中から結構細い道を入っていくんですが、ナビが適切に案内してくれたので、特に問題なく到着。 

ただ、駐車場がちょっとわかりにくいかも。 伊豆高原駅の方から入っていったんですが、ミュージアム近くの第1駐車場はミュージアムの敷地沿いの多分10台くらい?と、正面の道路を渡った所にある広場のような所のこちらも多分15~20台しかありません。第2駐車場はちょっと離れて伊豆高原駅近くの線路沿いにあります。 第2駐車場の横を通ってミュージアムに行ったと思うんですが、行きは全然気がつきませんでした。帰りに、あっここかと気がつきましたけど。少し離れてますね。

あらかじめGoogle Mapや、伊豆テディベアミュージアムの駐車場を紹介している記事を公開しているサイト等でしっかり予習していった方がいいと思います。我々は、幸い第1駐車場にぎりぎり駐車出来ました。

上の写真はテディベアミュージアムの門です。えーっと、トトロ美術館? って感じですが、企画展である「となりのトトロのぬいぐるみ展」を前面に打ち出していますね。

下は建物前の広場。もう少し美術館的な何かあるかなと思ったんですが、下の写真のようにちょっとした前庭ですね。散策路とかあっていろいろ展示していれば、それはそれで楽しかったかもしれません。

ミュージアムの入り口です。

入り口を入った正面には巨大テディベアの受付。本物の受け付けは隣にあります。

歴代テディベアの展示。やっぱり、新しい時代の方がかわいいかな?

中にはこんな巨大テディベアがどーんと通路に立っていたりもします。

テディベアがいっぱい所狭しと並んでます。

下のような和風のミニチュア展示もありました。

テディベアの縫製工場の展示。結構大がかりな展示でした。なんか、写真の撮りがいがありますね。

下の写真も縫製工場の一部。

下の写真は電車の中でパーティするテディベア。

展示スペースとしてはそれほど広くないのですが、その中にテディベアがたっくさん展示されています。

企画展「となりのトトロのぬいぐるみ展 PART3」

「となりのトトロのぬいぐるみ展」は2階で開催されています。

階段を上っていくと、天井からつるされた大トトロがお出迎え。

ネコバスの写真スポット。並んで写真を撮ります。

タイトルにもあるように基本的には下のように、ぬいぐるみのジオラマの展示になります。ただ、結構ボタンを押すと動いたり光ったりと遊べる物も多く、子供連れにはうれしいですね。

パパは、娘そっちのけで写真を撮ってましたよ。(^^;

壁からネコバスが除いてます。(笑)

下の写真のように、結構いろいろなといころにススワタリが隠れていたりします。ネコバスもロープを渡ってますね。

2階もそれほど広くはないので、多分全部見て回っても1~2時間くらいでしょうね。でも、娘も1階2階共に楽しんでいたし、行って良かったと思います。

【伊豆テディベアミュージアム】の情報

住所:

静岡県伊東市八幡野1064-2

開館時間:

午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで)

休館日:

2・3・6・12月第2火曜日(休館日が祝日にあたる時は開館)。
6月は第2火曜、水曜日が連休となります。年末年始、GWは開館。

入場料(税込):

大人1,080円
中高生860円
小学生640円
(小学生未満無料・70歳以上無料)

駐車場:

150台(第1駐車場、第2駐車場)

公式HP:

http://www.teddynet.co.jp/izu/

ごんた