スポンサードリンク





管理人:ごんた


50代前半、一児(女の子、2012年7月生まれ)のパパです。
このサイトでは、娘と遊びに行ったところや、子育てに関連するグッズ、そのほか日々のいろいろなことを書いていきたいと思います。

サイト内検索

『辻堂海浜公園』~三輪車から自転車まで乗り放題!~

最近は月に1回はコンスタントに行っている公園なのにまだ紹介していませんでした。

湘南の海岸沿いにある大きな公園です。大きな広場や子供の遊具、プールもありますが、なんと言っても交通公園があること。

交通公園

交通公園では、三輪車、補助輪付き自転車、自転車、3人/4人乗りファミリー自転車、ゴーカートを無料で貸してくれて、乗り放題です。

・利用時間
  9:00~17:00
  (乗り物は昼休みを除く、9:00~16:00。ただし、土・日・祝日は昼休みも営業)

・休園日
  毎週月曜日(祝辞の場合は開園)、祝日の翌日、年末年始

・所在地
  藤沢市辻堂西海岸3-2

・公式サイト
  http://www.kanagawa-park.or.jp/tujidou/

自転車は、それぞれで専用のコースで

三輪車と補助輪付きの自転車は、小田急の客車が置いてある専用エリアで乗ることになります。

ちなみに、小田急の客車の中にも入れますよー。たまに自転車を外に置きっぱなしで客車の中に入ってしまう親子がいますが、ルール違反なのでちゃんと自転車を返してから入りましょう。(注意のパネルが貼ってあります。外で自転車が空くのを待っている子もいますからね。)

 

ファミリー自転車と足こぎゴーカートは一緒のコースで、コースの中央にはお砂場とか大型遊具があります。

このコースには信号とか道路標識が、あるんですが以前「」で紹介した図鑑に書かれていた標識の影響もあってか、ファミリー自転車に乗りながら、「あった~。」「こっちにもあった~。」とやってますよ。

補助輪無し子供用自転車、大人用自転車は最外周のコースになります。たまに、子供の補助輪無し自転車の練習のために、親がが押しながらこのコースに入っていこうとして、注意されている人がいます。危ないですし、気持ちよく走っている他の人の迷惑になるので注意しましょうね。

ちなみに、補助輪無しの練習用のコースはちゃんと別にあります。

交通公園にいくためには、この最外周を走っている自転車のコースを渡る必要があるんですが、そこには歩行者用の信号があって、アトムの形なんですよ。

 

スカイサイクル

交通公園のエリアには、自転車だけでなく、コース上に敷設された線路を走るスカイサイクルなんて言うのもあります。残念ながらうちの娘は「怖い、大人になってから。。。」と言って乗ってくれませんが。

なお、このスカイサイクルは有料です。

・利用料金:大人/210円、子ども/100円

遊具広場

ファミリー自転車と足こぎゴーカートのコースの内側にあります。

大型遊具のほか、お砂場に、ちょっとした乗り物(こういうの何て言うんですかね?)があります。

沢山の小さい子供たちが、はしゃぎ回って遊んでいますよー。

ここには、屋根付きのベンチがあって、我が家はよくここでお弁当を食べてます。

お弁当は、ここか幼児用補助輪付き自転車の貸し出しの入り口の反対側に、屋内の休憩スペースがあって、ただの会議室みたいなところに、折り畳みの会議机と折り畳み椅子があるだけですが、ここでお弁当を食べることもあります。混みあう場所に入り口があるにも関わらず、結構空いているので、穴場かも。

そのほか

お金を入れて乗る電動カーもあります。この乗車エリアの外周がちょっと面白くて、少し斜めになった板張りの歩道(?)で、子供たちがおもしろがって、ぴゅ~っと駆け抜けたりしています。

交通展示館

1度だけ入りました。鉄道模型がたくさん走っていたと記憶しています。入り口でコインをもらえば、自分で操作もできます。

が、ウチの娘は暗いのがダメなので、すぐに退散。(苦笑)

ここは、有料です。

・開館時間
  9:00~17:00(入館は16時まで)

・休館日
  毎週月曜日(祝辞の場合は開園)、祝日の翌日、年末年始

・入館料
  20歳~64歳(学生及び高校生を除く):310円
  ~19歳及び学生(高校生を除く):210円
  高校生及び65歳以上:100円
  中学生以下:無料

交通展示館には、最近館内に子どもの遊び場が出来たようですね。

芝そりゲレンデ

それほど大きくはないんですが、芝そりゲレンデがあります。
娘といっしょに滑る時は果たして来るのでしょいか。

芝生広場

サンシェードを広げて腰を落ち着けて楽しんでいる人が沢山います。 凧揚げをしている人も多いですね。

あと、ここの砂場には滑り台というか滑り台のオブジェみたいなのがあります。ただ、この滑り台は階段がなくて、滑り台の部分を上って言うような形なので、少し大きい子向けかな。

しょうなんの森

公園から、海岸線を走っている道路上に架かっている橋を渡って、海岸側に出ることもできます。展望台のようなところがあって、湘南の海岸を一望できます。

江ノ島も見えます。

ジャンボプール

夏には多くの人が訪れるようです。うちは、今年もまだ無理かなぁ。

海の広場

オブジェのある噴水を中心に、サザン池と自然池の2つ池があります。ちなみに、噴水からは時間指定で水が出ているはずですが、出ているのを見たことがありません。(^^;

サザン池では、カヌー体験とかいろいろなイベントをやっている場合がありますよ。

すこやか広場

ジャンボプールの裏にある遊具のある公園・・・・らしい。(汗)今回改めて公式ホームページのマップをみて存在を知りました。今度行ってみよう。

売店

ジャンボプールの前に「スマイルカフェ「波波波」」という小さいですが屋内に席がある売店と、西駐車場前(交通展示館裏)にも売店があります。昔からある売店って感じですね。定番メニューのカレーにそば類なんかの軽食もあります。

西駐車場前の売店


西駐車場前の売店は、駅の売店みたいな、キャンピングカーを改造したようなお店です。飲料にアイス、お菓子、一応、焼きそばなんかもありました。

いつも西駐車場に止めるので、娘は、帰るときにここでアイスを買って食べるという悪しき習慣がついてしまっているんですよ。。。いかんなぁ。

駐車場

交通公園側の西駐車場、ジャンボプール側の東駐車場があります。公園の両端ですね。 冬場はそうでも無いんですが、春になって暖かくなるにつれ、外で遊ぶ人も増えてくるのか、サーファーの人も止めているみたいなので、混雑度も上がってきます。

プールが始まったら、早めに行かないと止められないと思います。

・収容台数
  東駐車場:499台
  西駐車場:301台

・利用時間
  5:00~21:00

・駐車場料金
  普通車:最初の1時間/420円、以降30分/210円
  ※ジャンボプール営業期間以外は、普通車に限り1日最大1,200円

ごんた